在留資格認定証明書交付申請手続きの概要

申請の流れ

STEP1 事前準備
STEP2 添付書類取得、申請書類作成
STEP3 書類提出

入国管理局へ提出

STEP4 在留資格認定証明書交付
STEP1 在外日本大使館・領事館へのビザ申請

※ 在留資格認定証明書の有効期間は3か月です。そのため、在留資格認定証明書

が交付された日から3か月以内に上陸申請をしないとその効力を失います。

◎当事務所では上記手続きに関して、手続きの代行、書類作成、アドバイスを行って

 おります面倒で複雑な手続きは当事務所を是非ともご利用ください。

申請に必要な書類

日本での活動内容に応じた資料を提出することになります。

日本での活動内容に応じた資料【在留資格認定証明書交付申請】(法務省ホームページ)

 

関係法令

出入国管理及び難民認定法

出入国管理及び難民認定法施行規則

出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令 等

手続先

札幌入国管理局 〒060-0042 札幌市中央区大通西12丁目 札幌第三合同庁舎

申請にかかる費用

手数料 無

メールでのご相談

メールでの相談や質問をご希望の方は、以下のフォームから送信ください。
※迷惑メール対策などによって、返信させていただくメールが不達のケースが増えています。お急ぎの方は、お電話にてご連絡ください。

    ご希望の連絡先 (必須)
    メールに返信電話に連絡どちらでも可

    ページトップへ戻る