探偵業届出手続きについて
・欠格要件
次の1~6のいずれかに該当する者は、探偵業を営んではなりません。
1.成年被後見人、被保佐人又は破産者で復権を得ない者
2.禁錮以上の刑に処せられ、又は探偵業法の規定に違反して罰金の
刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった
日から起算して5年を経過しない者
3.最近5年間に探偵業法に基づく営業の停止又は廃止の規定による
処分に違反した者
4.暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者
5.営業に関し成年者と同一の能力を有しない未成年者でその法定代理人
が、上記1~4までのいずれかに該当するもの
6.法人でその役員のうちに上記1~4までのいずれかに該当する者がある
・申請の流れ
STEP1
事前準備
STEP2
添付書類取得、申請書類作成
STEP3
書類提出
STEP4
探偵業届出証明書交付
◎当事務所では上記手続きに関して、手続きの代行、書類作成、アドバイスを行って
おります。面倒で複雑な手続きは当事務所を是非ともご利用ください。
・申請に必要な書類
1 履歴書
2 住民票(本籍記載のもの。日本国籍を有しない者は、外国人登録原票)
の写し
3 欠格事由に該当しない旨の誓約書
4 市町村長の身分証明書
5 登記されていないことの証明書
6 法人の場合は、定款、登記事項証明書(法務局)及び役員に係る上記
1~5に掲げる書類
<関係法令>
探偵業の業務の適正化に関する法律
探偵業の業務の適正化に関する法律施行規則
探偵業の業務の適正化に関する法律等の解釈運用基準 等
<申請にかかる費用、手数料>
開始届出 3600円
廃止届出 無
変更届出 1500円