警備業認定申請手続きの概要

・申請の流れ

STEP1
事前準備

STEP2
添付書類取得、申請書類作成

STEP3
書類提出

STEP4
審査

STEP1
認定書交付

◎当事務所では上記手続きに関して、手続きの代行、書類作成、アドバイスを行って

おります。面倒で複雑な手続きは当事務所を是非ともご利用ください。

・申請に必要な書類

①警備業認定申請書

②履歴書

③住民票の写し(外国人の場合は外国人登録証明書の写し)

④定款及び登記事項証明書(法人のみ)

⑤登記されていないことの証明書

⑥医師の診断書

⑦誓約書(警備員指導教育責任者は2種類)

⑧身分証明書

⑨警備員指導教育責任者資格者証の写し
など

<関係法令>

警備業法、警備業法施行令、警備業法施行規則 等

<手続先>

所轄警察署長を経由して都道府県公安委員会

窓口  所在地を管轄する警察署生活安全課

<申請にかかる費用>

公安委員会に対する認定手数料  23,000円

メールでのご相談

メールでの相談や質問をご希望の方は、以下のフォームから送信ください。
※迷惑メール対策などによって、返信させていただくメールが不達のケースが増えています。お急ぎの方は、お電話にてご連絡ください。

    ご希望の連絡先 (必須)
    メールに返信電話に連絡どちらでも可

    ページトップへ戻る