日本政策金融公庫に一括返済することの将来的影響とは

日本政策金融公庫から融資を受けて事業を進めていった結果、順調に業績を伸ばすことができたらそれはとても喜ばしいことだといえるでしょう。事業としての体力もついてきたところで、融資の残高を一括返済したいと考えるかもしれません。ここでは、日本政策金融公庫に一括返済するときに気を付けたいことについて説明していきます

 

日本政策金融公庫に一括返済できるのか

日本政策金融公庫との融資契約の際、借入額とともに借入期間・毎月の返済額・金利について取り決めています。したがって、本来であればその契約に基づき、決められた期間内に決められた額をしっかり返済していくことが求められるのです。しかし、業績が好調などの理由から一括返済したい場合、まずは日本政策金融公庫のホームページを確認してみましょう。実際に確認してみると、一括返済に関する禁止事項などは特に記載されていないことがわかります。
※参考:日本政策金融公庫「中小企業事業資金のご利用にあたって」

 

繰り上げ返済のデメリットとは

一方、一般的に繰り上げ返済は避けた方がいいといわれていますが、それはなぜなのでしょうか。繰り上げ返済するデメリットについて考えてみましょう。

 

日本政策金融公庫のメリットにならないから

日本政策金融公庫にとって金銭を貸し付けるということは、金利収入を確保できるということでもあります。したがって、事業者が繰り上げ返済した場合、それ以降の金利収入が断たれてしまうことから、公庫側のメリットにはならないということがわかります。このことについては後述します。

 

事業者の手元に資金が残らなくなるから

事業が順調で継続的かつ安定的に売上を維持できていたとしても、いつ状況が変わるかわかりません。手元にお金があるかどうかは非常に重要で、状況悪化の際に手元にお金がなければ資金繰りに苦労したり事業が滞ってしまったりする可能性もあります。事業が安定しているからこそ、融資を上手に利用して余裕を持った事業を維持していくことが大切です。

 

繰り上げ返済がおよぼす影響とは

公庫側の立場も考えてみる

現在、融資を受けている公庫の担当者に、繰り上げ返済の希望を伝え話し合いを行います。先方にしてみれば、一括返済されるとそれ以降の金利収入が途絶えることになりますから、できるだけ分割返済を続けて欲しいはずです。このため、部分返済の扱いを勧めてくるかもしれません。事業者としては、日本政策金融公庫との関係性を良好に保った方が今後の助けになる可能性がありますので、部分返済と分割返済の形をとることもひとつの選択肢になってくるでしょう。どうしても一括返済し借金をなくしたい場合は、その旨を担当者に伝えて返済の手続きを行うといいかもしれません。

 

日本政策金融公庫との付き合いを維持する重要性も考えてみる

先に述べたとおり、事業者である以上、日本政策金融公庫との関係性を良好に保つことは非常に大切です。現時点では一括返済できるくらいの金銭的余裕があるかもしれませんが、将来にわたって変わらない業績を維持できるかは誰にもわかりません。もしかすると、再び融資を受ける必要に迫られることも考え得るのです。もし、一括返済してしまった場合、公庫との付き合いは一旦切れますから、次の融資を申込んだとしても「一括返済した事業者」としての印象がネガティブに作用することも想定されますし、何より一からまた審査をやり直ししなければなりません。事業はこの先も発展するかもしれませんし、頓挫しそうになるかもしれません。どのような事態が訪れたとしても対応できるような環境作りを意識していくことも大切だといえるでしょう。

 

まとめ

繰り上げ返済は借金を一気になくすことができる方法なので、財務的な余裕が生まれると真っ先に完済を考えるかもしれません。しかし、自分が苦しいときに融資という形で助けてくれた日本政策金融公庫との関係性を維持することもまた、重要なことだといえます。確かに、一括返済しない限り返済負担はなくなりませんので、この先の事業計画をもう一度見直し、問題ないと判断できそうであれば一括返済を選択するといいでしょう。逆に、万が一を考え、再び融資を受けられる環境を維持しておきたいのであれば、部分返済と分割返済を組み合わせた手続きを行うことも検討してみましょう。

ご相談はこちらから
無料相談予約カレンダー

当日の面談をご希望の方は 011-213-0901 までお電話ください。

今すぐ無料相談

メールでのお問い合わせ:info@dragon-office.com
お電話でのお問い合わせ:0120-1717-79

LINE相談

ページトップへ戻る